一寸先は光
一寸先は闇という言葉があるが、一寸先は光という言葉はないのだろうか。油断するなよ!気をつけろ!というアメリカ映画のワンシーンのような事が言いたかったのだと思う。
人生良くても悪いときもある。
“一寸先は光” の詳細は »
一寸先は闇という言葉があるが、一寸先は光という言葉はないのだろうか。油断するなよ!気をつけろ!というアメリカ映画のワンシーンのような事が言いたかったのだと思う。
人生良くても悪いときもある。
“一寸先は光” の詳細は »
私は野球がとっても好きです!
元々は野球はおろか、スポーツ自体が好きじゃなかったんですけどね。
旦那と出会ってからスポーツが好きになったんです。
おかげで、大袈裟かもしれませんが、人生変わったなと思っています。
“出会いが人生を変える” の詳細は »
20代に入ってすぐの頃、色々なパーティーに連れていって頂ける機会があった。
私は高校を出てすぐに働いているので、四年生大学に通う人はまだ学生というときだった。
私の周りにはすでの働いていて実家暮らしの友達ばかりだったので、学生の友達よりも遊びにかけられるお金が多かったこともあった。
“パーティー常連” の詳細は »
12月にも半ばを過ぎると、仕事が終わる頃にはもう家に帰るのが面倒くさくなるくらいに空気が冷たくなっている。
マフラーをまいて、薄手のセーターにダウンと、おしゃれが全然優先されない毎日同じ格好で同じ道を歩いて帰るとなんだか時々女子としてどうよ!という気分に…
“あったかいおうち” の詳細は »
先日飲み会に行った彼氏の迎えが少し早くて、マクドナルドで久しぶりにコーヒーを飲んだ。
100円であったかくておいしいコーヒー。
のんびりした時間だった。
“マクドナルドにて” の詳細は »
幼いなと思っていた幼馴染が最近急に大人に見えてきます。
私よりも3つ下だったのですが、あっという間にこの2年間で身長を越されてしまいました。
そして、それまでは私の後を追い、可愛い声で待って待ってと言っていたのです。
“幼馴染が異性と気付いた私の幼さ” の詳細は »
事実婚というのが最近増えているように思う。
籍は入れないけれど、これから一緒に生きていくだとか、もっとすごくなると子供を作るだとか。
“事実婚てどうなんだろう” の詳細は »
今日はいきなりやる気スイッチが入ったので、大掃除をしてみました。
普段は怠けるのが大好きなので、滅多にやる気は出ないんです。
人生できっと数えれる程度しか出ないであろうこのやる気をフル活用してみました!
ちょうど天気も良かったので気持ちよく出来ましたよ。
“やる気スイッチで大掃除” の詳細は »
年の瀬ということと、誕生日が全員12月前後だというので、毎年この時期に集まる友人たちがいる。
同学年と、ふたつ上がふたり。
よく食べよくしゃべる、愉快な女子たちだ。
もう10年以上も一緒にやってきた、ほとんど戦友と呼べるひとたち。
“友人との距離” の詳細は »
今日は私の好きな野球選手を紹介しようと思います。
特にこれといって応援したい球団がある訳ではなく、セリーグとパリーグの違いも良く分からない程度ですが、それでもやはり好きな人というものはいるものです。
“人生送りバント” の詳細は »