新婚当初から別居婚

結婚した当初から約3か月間、私達夫婦は別居婚状態でした。
私の転勤辞令が入籍よりも遅かったこともあり、別居婚生活を送っていました。

入籍したからといって、特に何の変化もなく、自分が人妻になったという意識もないまま、ようやく4月から新婚生活が始まりました。
私は仕事の都合で出張が多かったので、新婚生活も週末婚状態でした。

つまり、食事や家事をするのは週末だけという、とても楽な新婚生活でした。
料理に自信のない私にとっては、料理の腕が上がることもなく、外食ばかりが続いていました。

そして私が出張に行っているのをいいことに、主人は会社の後輩とコンパやお見合いパーティーに参加していたようです。
男の人の嘘はどうしてこうすぐにわかってしまうのかと思うほどあきれてしまいます。

証拠隠滅が甘いのです。
その日も私がゴミ箱のゴミをまとめようとした時に、女性の名刺やメモを見つけました。
名刺の裏には、女性のプライベートなアドレスが手書きで書かれています。

ゴミ箱に捨てていたくらいですから、たいしたことはないのだと思いましたが、やはり許せません。
本当に別居婚する日がくるわよ、と脅してやりました。

三男扱いのうちの兄

私の兄夫婦はいわゆる年の差結婚です。
兄は奥さんの9歳年上。

こういう場合、普通は男性がしっかりしていて、年下の奥さんはかわいがられる傾向にあると思うのですが、うちの兄はとにかく良く言えば若い。
ハッキリ言ってしまえばまるで子供のような人なので、奥さんにはかなり苦労をさせているようです。

先日も酔っ払って「俺は夫じゃなくて長男だからな」なんて上機嫌で笑っていたのですが、奥さんから一言「長男だなんて冗談じゃない、あんたは三男よ!」と思いっきりつっこまれていました。

確かに長男次男の方がよっぽど母親思いでできた子たちです。
兄がここまで言われていたら、弁護してやるのが妹として普通なのでしょうか。

私は「お義姉さん、ずいぶんうまいこというな」と感心してしまい、言葉が出ませんでした。

«