年の差
年の差の恋愛ってどれくらいまでありなんでしょうか?
年の差で有名な芸能人は加藤茶とかですが、自分に当てはめたとき、私はお父さんより年上はやだなって思っちゃいます。なんか、親に紹介するときに、お父さんに紹介しずらいし、老後を一緒に楽しみたいのにその時間が減ってしまうイメージがまだ強いです。
後子供が20歳のときにお父さんが70歳とか、まだぴんとこない。
それに20歳とか30歳年の差があると、昔の話とか流行った歌、テレビが違うんじゃないでしょうか。
そうすると、どんな話をしたらいいんでしょうか。
今の話はできるけど、自分の小さかったとき、青春時代に流行った歌とか一緒に歌えるほうが私は嬉しいな。
年上で考えると自分の年齢に10歳足すと、40歳近くなっちゃう。
やっぱり5歳くらいまでがいいな。
逆に自分より年下で年の差はどうなのかな?
自分より5歳年下なだけで、まだ社会人経験があまりない年齢になってしまう。。。
自分の世代だった歌手グループのSPEEDとか、小室ファミリーの話ができるくらいの世代がやっぱり一番いいと考えたとき、
年上でも5歳くらいだと、私が15歳くらいのときに20歳、年下だと私が15歳のとき、10歳、これくらいが精一杯な気がする。
結婚適齢期が過ぎてるし、結婚するためには、もっと妥協が必要だろうけど、今はまだできないなぁ。
本当に好きになった人と年齢差があったときにはそんなことも忘れてしまうのかもしれないけど、まだそんな人にめぐり逢えていないってことなのかな。
離島で年下の彼にアノ場所へ誘ってくれた
年の差恋愛をしている彼と私が出会ったのは、今から数年前に南の島へ旅をしたときのことでした。
一人旅に慣れていた私は往復の切符だけを買って、宿泊する宿などは一切予約せずに旅に出たのです。
シーズンオフだったので、当日電話すれば簡単に宿が取れると思い込んでいました。
その日の昼過ぎに出港した本島から離島へ渡る船上で携帯からいくつかの宿に当日予約の電話を入れたのですが、なかなか空いている宿がみつかりませんでした。
出港前のフェリー待合室でなんとなく気になっていたバイク乗りの彼も、離島へ渡る同じ船に乗っていました。
携帯で何度も電話をかけながら困った様子の私を彼が見ていたようです。
離島の港に船が着き、そこで下船したのは私と彼のたった2人きりでした。
顔を見合わせた私達は自然に挨拶を交わし、宿無しの私の事情を知った彼は、その日宿泊予定だというキャンプ場へ誘ってくれたのです。
年下の彼は誰も知り合いの居ない小さな離島で唯一頼りになる相手で、恋愛感情を抱いたのも私の方が先でした。
島の雰囲気もあって、信じられないぐらい積極的になりました。
相手はちょっと引いていたかも知れませんが、今がチャンスとばかり、少しだけオオカミになったのです。
立場が逆ですけどね。
年上の女性の攻撃は、年下男性は防御しづらい傾向にある事は、経験上しってましたから。
少しだけ風俗経験もあるので、技はフル活用しなければ。